【脱線】翻訳ミスじゃないかな?「超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。」

【脱線】翻訳ミスじゃないかな?「超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。」

公開日付:2025/08/24

どうも僕です

我が子と関係ないことですが

最近、超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。って本を読んでます

いろんな思考方法を教えてくれるなかなかおもしろい本です

一通りの説明をしてくれてるので、深堀って知りたい場合は別途検索が必要だけど

カタログとしてはなかなか良いなーって思っています

その本の記述のかなで、多分翻訳間違いもしくは原文の間違いだと思う箇所があったので

記述させてもらいますね

ホフスタッターの法則について言及してる箇所で、90対90の法則についても言及しています

そして、この90対90の法則についての記述が誤っているのではないか?と考えています

「コードの90%を書くのに、開発時間の90%が費やされる。コードの残り10%を書くのに、開発時間の残り90%が費やされる」

このような記述になっています

前半は正確だと思います

後半が間違えていると思います

原文を読んではいませんが正確には、

「コードの残り10%を書くのに、開発時間の90%が費やされる」(よって、全コードを書くのに開発時間は180%必要だ)

だと思います

開発時間の残り90%だと、10%の90%で9%になってしまいますので、

99%の時間で100%の開発を終えられることとなり、見積もりがほぼ完璧になってしまいます

何が皮肉かわからなくなっちゃいますので、多分翻訳もしくは原文の誤りだと思います

ということで、脱線話しでした

本日はここまで

お疲れ様でした

トップページに戻る