子を持つことについて

子を持つことについて

公開日付:2025/03/04

どうもぼくです

子を持つことについて、子ができてから考えてみたことを書いてみようと思います

子を持つ前に聞いていた話だと

・人生が一変する

・子供中心の生活になる

・今までの自分の時間などは持てなくなる

こんな感じ

でも、違うんじゃないかなって思ってます

子ができるから、子がいろんな行動の制限になるのは間違いないです

だけど、それで人生が一変するとか、自分の時間は持てないとかは全くないです

夫婦で映画を楽しむ時間もあるし、自分の時間もあります

子が生まれたら、自分の時間が持てないっていう主張は、子にすべてをささげなきゃいけないっていう思い込みから生じてるのではないかなーって思います

つまり、事実ではないんじゃないかなって

僕も、自分の人生が奪われるという恐怖から子を持つことをめちゃくちゃ躊躇してました

けど、今となっては馬鹿げた思い込みでした

もっと早く子を持てばよかったと真剣に思っています

子にすべてをささげる必要はないです

勝手な思い込みで、子を持つことのハードルを限りなく高く設定することはとても愚かなことだったと思います

皆さんはそういう思い込みしないようにしてください

本日はここまで

では、また

トップページに戻る